昨夜テストについての案内メールが届き、今日の午前9時に始まるからね〜と書いてあったので、ちょうど参観日で有休だし午前中に集中して取り組もうと思っていました。
しかし、「9:00AM PDT」と書いてあったことと、今朝の3時とか4時にテストに向けたガイダンスのメールが届いていたことが引っ掛かり、PDTの意味を検索してみると「太平洋夏時間」であることがわかりました。
9:00AM PDTを日本時間にすると今日の夜中1時になるようで。
しょっぱなから時差にやられてるようでは、ちょっと見込み薄かもしれません。
ちなみに夜中の1時にリリースされても、7日間の間に自分で時間をやりくりしてテストを完了させればいいことになっているので、起きて待っていたり寝る時間を削って取り組んだりはしないつもり。
でも、明日はいつもより早起きして内容を確認してみようかな〜と思ってます。
内容によっては明日以降は寝る時間を削ることになるかもね・・・。
ランキングに参加しています♪

にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。