思えば10年前の今頃も就職活動をしていました。
結局今の職場に決まったのは9月に入ってからでしたが、それまで2つくらい面接を受けたと思います。
やはり今より10年若かったので、応募数と面接数はほぼイコールだったかと。
ちなみに今は面接数の5倍は応募しているはずです。
1歳になるかならないかのまながいた当時に比べると、時間的にも気持ち的にも仕事ができる状況にあるのですが、その辺はやはり理解されないものでしょうか・・・。
結局先週行くはずだった1次面接が今週末に延期になったのと、2次面接の結果もまだもらっていないので、決着がつくのはいつになるんだろうか〜。
待ってもらっている会社にも早く返事をしたいのですが。
ランキングに参加しています♪

にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。